忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/11 08:06 】 |
娘:クエスチョン

Q:パンパースSはどこで買うのがお得??3ヶ月の娘を育児中の新米ママですパンパースSを使ってるのですがどこで買うのが得ですか??先日トイザラスで224枚3097円(1枚あたり13.82円)で購入しましたが、最近行くと金額が上がってました価格が安定していて、安いところがあったら教えてください(通販でも結構です)







Q:子供の1歳の誕生祝い一升餅での人呼び。現在9ヶ月の娘がいてまだ先の話ですが、1歳の誕生祝いを計画しております。うちの方では1歳のお誕生日に一升のお餅を背負いお祝いするのが一般的です。お正月に主人の実家に行った時に、みんな【主人、私、娘、舅(姑は既に他界)主人の妹、その子供4歳(未婚で出産し、旦那なし)】で外食をしました。そこの入り口に一升餅の誕生祝い ご会食 予約承ります。というポスターが貼ってあり、舅が『これいいね。○○(私)のお母さんがここで大丈夫なら、ここでお祝いしよう。』といわれました。(舅主催、親兄弟を呼ぶような事を言っていました。)私はもちろんお祝いしたいので賛成なのですが、舅にお任せしてしまってよいのか…入籍のお許しをもらいに行った時に、費用は出すから結婚式をしなさい。といわれ、主人も私も式をするつもりはありませんでしたが、舅の希望ならと思い、舅、主人の妹と子供、主人の弟、私の母(私の父も既に他界)私の妹だけを呼んで挙式とレストランで食事をしました。しかし金銭面には触れてくれず主人も言いづらかったのか舅になにも言わず、私も主人にも何も言えませんでした。そして貯金からすべて出しました。お祝いは頂きましたが、足りませんし…どういうつもりなのか。こういう思いをしているのでまた最終的にすべてうちが出すようであれば正直、舅、うちの母しか呼びたくないです…。義理妹は、お祝いや貸し借りなどの常識を知らず、子供の七五三のお祝いをあげてもお返しはなく、うちの子供が生まれても手ぶらで見に来てお祝いはなし、未婚でアパート暮らしだから大変なのかとおもえば、親(舅)に何でも買ってもらい裕福に暮らしています。高級家電、ブランドバック、車、タバコ代、外食などなど。子供を持ち物の一部としか思ってないような感じがします。私は主人から、妹は妊娠してしまった時、大反対した父(舅)に一人で子供を育てるから。と、とても大変な思いをして、親から許しを得たと聞いていたので、現状に驚きました。なので、妹を呼んで手ぶらで来られたら、大切な娘の誕生日も私の中で嫌な思い出になってしまうのです。私がこのように思っている事を主人に言ってもいいと思いますか?このままいけば、主人と舅で日にちや人数など決めると思うのですが。







Q:DS版のドラクエ5で、大神殿で命のリングを手に入れ、主人公の娘に装備させました。そしてそのまま娘が仲間からはずれてしまったのですが、次のステップで命のリングが必要なのですが、どうしたらいいのでしょうか?







Q:ツタヤでイカ娘や俺いものグッツは販売するのですか?それはネット販売のみですか?回答よろしくです







Q:幼稚園に行きたくないという娘。四歳の一人っ子です。入園説明会があり他の子供達は別の部屋へみんなで移動しましたが、うちの子だけ嫌がり行きませんでした。他にも数名くらいママから離れない子が、いるだろうと思ってたからです。正直、恥ずかしかったです。幼稚園、行きたくない。友達きらい。など言い。入園式のとき、私から離れないんじゃないかと憂鬱です。今日もみんなの姿を見れば同じようにしてくれるだろうと願ってたのに。私はママ友はいません。娘もいません。いままで子供と遊んだことがありません。挨拶も以前はしてたのに今は全然。お箸の練習をしようにも自分で引き出しに直します。だからお箸持てません。どうすればよいのか…







Q:娘の通園バッグについて。4月から幼稚園で使う、通園バッグを作成中です。娘が溺愛して、毎晩一緒に寝ている猫のぬいぐるみがあるので、その猫を真似てフェルトでワッペンを作り、通園バッグにつけようかと思っています。ただ…その猫は、決して可愛らしい感じではないのです。眼光鋭く、舌が出ています(苦笑)通園バッグによくあるような淡いカラーには、この猫は合いそうにありません。黒やショッキングピンクベースが合いそうな、グレーの奇抜な猫です。黒ベースの通園バッグって変ですかね?底や持ち手には色を使って、明るめにはしようと思っていますが。在園児のママさんや、同じく通園バッグを作成中の方の意見をお聞きしたいです!







Q:結婚記念日のデートに着る洋服について。私22歳、旦那35歳で、今度結婚2年を迎える夫婦です。私の実家へ同居なので、娘を預けて2人で出かける(近場の家電量販店やスーパー程度)ことは時々あります。去年の結婚記念日は旦那に高級?中華のお店へ連れて行ってもらいました。今年もそれなりのお店へ行くのだと思います。そこで、今回は黒のワンピースを購入しました。シフォンで透け感があり、細かいプリーツになっていて金ボタンとボウタイが付いています。母にそれを見せたら「結婚記念日なんだから、白とか明るい色にすればいいのに」と言われてしまいました。確かに全体が黒だし、黒タイツを履くつもりでいました。やはり地味過ぎると思いますか?ちなみに。私の髪は金髪に近い茶色です。靴はヒョウ柄のピンヒールブーティを履くつもりです。







Q:営業職の39才です。妻37才中学生の娘と小学生の息子がいます。実は妻が毎月一日だけ短大時代の友達と会うからと出掛けます。特に気にもとめてなかったのですがたまたま見てしまった妻の携帯のメールどうやら毎月同じ男とあってるみたいです。メール内容は浮気や不倫をにおわす内容でもないし普段の妻の様子も変わりなし...だから今の所何もなかったようには過ごしてますが白黒ハッキリ付けたい性格なので真実が知りたいです。その上で離婚するかどうか判断したいので知恵を貸して下さい。探偵とか以外で費用がかからない方法が助かります。







Q:二人目を妊娠中の32歳ですが、初めて授かった子を流産した時、原因が染色体異常と言われました。流産した同じ年にすぐまた授かり、今は4歳になりますが健康に産まれてくれました。不妊治療を4年つづけて授かりました。それから4年たち、今待望の二人目を妊娠中です。でも最初に流産したことが気がかりで、年齢のこともあり、染色体異常などダウン症などが心配で毎日不安感があります。どんな子でも我が子には変わりないのですが、姉妹を欲しがってる四歳の娘のためにも健康に産まれてほしいと強く願います。羊水検査や血液検査でも染色体に異常があるのか調べられると知りましたが、リスクなどもあるらしいし、エコーなどで何らかの異常が見つかった方が次の段階で調べる検査だとも聞き、お医者さんに流産した子が染色体異常だったので、授かった子の染色体に異常ないか心配ですとまだなんでもない7週の段階で聞く勇気もなく悩んでます。どうやってお医者様に話したら良いでしょうか?主人はあまり考えるなと言いますが、やっぱり年齢もあるし色々不安感は消えないのですが…。







Q:こんにちは!今生後7ヶ月の娘を育ててる一児の母です♪娘を産む時、予定日より前の検診の時に、羊水がないからすぐ入院してって言われて入院したんですが、子宮口は一ミリも開いてなくて、バルーンを入れました!羊水はいったいどこから出ていっちゃったのですか?








天然娘が好きです。
PR
【2011/01/27 16:17 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<GLAY News-ブログ書いて精進精進 GLAY News【@peps!ミュージックニュース】 GLAY | ホーム | アダルト動画 ペイパービュー|カリビアンコム ペイパービュー窓に書いたアルゴリズム「ソーシャル >>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>